町工場お役立ちブログ
旋盤とフライスの違いは?両方の機能を兼ね備えた複合加工機とは?
旋盤とフライス盤は金属加工を行う工作機械として代表的なものですが、それぞれ得意な加工が異なります。
ですが、「自社には機械を置いていないため、詳しい違いがわからない」と感じておられるかもしれません。
そこで、この記事では旋盤とフライス盤の役割を解説し、それぞれの違いや両方の機能をあわせ持つ複合加工機のことも併せて紹介します。
旋盤とは
旋盤は、バイトと呼ばれる工具を固定し、素材を回転させることで材料の金属を円盤状や円筒状に切削加工する工作機械のことを指します。
素材を回転させて加工するため、円形のものの加工が得意です。
面削り、外丸削り、テーパ削り、ねじ切り、突切り、中ぐり、穴あけといった様々な加工法が存在します。
そんな旋盤にもいくつか種類があり、数値制御によって加工するNC旋盤と、手動操作で加工する汎用旋盤の2種類に大きく分かれます。
フライスとは
フライス盤は、正面フライスやエンドミルといったフライス工具を取り付けて高速回転させ、固定した素材を切削加工する工作機械です。
平面や曲面、溝など、様々な形状に加工することができます。
機械の主軸の向き・テーブルの移動する方向によって、縦型フライス盤・横型フライス盤に分けられ、旋盤と同じように手動の汎用フライス、数値制御によるNCフライス盤があります。
旋盤とフライスの違い
旋盤とフライス盤は、いずれも刃物を用いて素材を切ったり削ったりして、目的の形状へと加工する“切削加工”を行う工作機械ですが、この2つには明確な違いがあります。
加工方法
旋盤とフライス盤の違いの1つとして、加工する際に回転するものが異なることが挙げられます。
旋盤は、工具を固定して素材を回転させることで加工を行います。回転する素材に、工具を当てることで円盤状、円筒状のものを加工するのです。
一方、フライス盤は、固定した素材に対して高速回転させた工具を当てて加工を行います。
つまり、「材料が回転するのが旋盤」、「工具が回転するのがフライス盤」と覚えておくと良いでしょう。
加工対象の特徴
旋盤とフライス盤は、加工するものも異なります。
旋盤は、素材が回転している状態で工具を当てて加工するため、円盤状や円筒状のものの加工を得意とします。シャフト、ねじ、ノズル、ボルトなどは旋盤加工によって作られ、これらの製品はその形状から“丸物”と呼ばれます。
フライス盤は、旋盤にはできない“角物”の加工や、ピン、フランジなどの加工ができます。それ以外にも、旋盤では難しい大きいものの加工や穴あけ、溝削りなどもでき、加工の幅が広いのが特徴です。
使用する工具
旋盤とフライス盤では、使用する工具にも違いがあり、旋盤は「バイト」と呼ばれる切削工具を用いて加工します。
バイトと一言で言っても、片刃バイト、剣バイト、突っ切りバイト、ねじ切りバイト、中ぐりバイトなど、加工内容によって使う工具は様々です。
一方、フライス盤は「フライス」や「エンドミル」といった工具を用いて加工を行います。
こちらも正面フライス、平フライス、溝フライス、スクエアエンドミル、ボールエンドミルなど、その種類は多岐にわたります。
押さえておきたい“複合加工機”
旋盤とフライス盤の両方の機能をあわせ持ち、数値制御によって加工を行う“複合加工機”のことも併せて押さえておきましょう。
旋盤とマシニングセンタ(フライス)の機能を兼ね備えた機械
複合加工機とは、旋盤とマシニングセンタの機能を持った工作機械です。
これまでは素材から完成品を作るまで、製品によっては「旋盤とマシニングセンタ」「旋盤とフライス盤」というように、複数の工作機械を用いる必要がありました。
しかし複合加工機があれば、1台で旋盤加工、フライス加工、穴あけ加工などを全て行えるようになります。
マシニングセンタと同じように、工具を自動で交換する機能もついており、プログラミングさえできれば、あとは機械が自動で加工してくれるのです。
ちなみに、マシニングセンタとフライス盤の違いについては、以下の記事を参考にしてください。
>> マシニングセンタとは?フライスとはどんな違いがある?
工程やコストの削減につながる
複合加工機を使うメリットとして、工程やコストを削減できることが挙げられます。
先ほども説明したように、これまで製品によっては、完成までに複数の工作機械を用いるのが一般的で、これらの機械は人の手によって操作されていました。
しかし、複合加工機は、設定さえしてしまえば素材の加工も工具の交換も全て機械が行ってくれます。
つまり、人件費や工程数の削減、作業時間の短縮が期待できるのです。
もし自社で旋盤やフライス、マシニングセンタを個別で購入する予定があるなら、複合加工機を選択肢に入れてみても良いでしょう。
おわりに
旋盤とフライスは、それぞれ得意な加工や使う工具が異なります。
そのため、加工を行う際は、その素材に合った工作機械を選ぶことが大切です。
また、複合加工機であれば、工程やコストの削減、生産性の向上が期待できます。
自社で加工を行う場合だけでなく、協力会社に加工を依頼する際なども、どのような機械を使っているのかをしっかり確認するようにしましょう。